↑この「木のポーズ」で
左足なら3分以上立っていられるようになりました。

僕は、目の前の柱の線などをボーッとみていると
バランスをとりやすいので、こんな大自然の中だと
まだ立ち続けるのはむずかしいかもしれませんが。

1ヵ月ほど前からはじめた「片足立ち」
片足1分で50分のウォーキングと同じ効果がある
というほどではないように思います。

それでも、片足立ちを5分ぐらい続けていると
ふくらはぎの筋肉には、けっこうキます(*^^*)
翌日、筋肉痛になるくらいの負荷にはなりますね。

特に右足で立っているときは
バランスをとろうとして、足から腹筋、背筋など
立ち続けるために全身の筋肉を使います。

僕の年齢になると、いいエクササイズになりますw


ちょっと古い話のようではありますが
片足立ちダイエットで痩せた有名人として
ロックバンド爆風スランプのサンプラザ中野さんと
お笑いトリオ安田大サーカスの安田団長さんが
名前を上げられていました。

サンプラザ中野さんは7ヵ月で24キロ
安田団長さんは1ヵ月で9キロも減量したそうです。
もちろん、片足立ちだけでダイエットしたのではなく
片足立ちも取り入れてダイエットしたという話。

片足立ちダイエットのやり方は
片足を5cm上げるだけでいいようですが
木のポーズをとれば、負荷はだいぶ強くなります。

時間もとられないし、入浴前の習慣にすると
続けやすいように思います。