コンビニダイエット ランチ

今朝、一番体重が軽いであろうという起きた直後に
体重計にのりました。
70.0kg!!
いつもと計るタイミングが違うので
公式記録にはなりません。
追い風参考で10秒フラット
という感じでしょうか。
夢の9秒台にあと一歩で惜しいんだけど
それほど大きなニュースにはならない微妙な感じ。
とはいえ、あとわずかで60kg台にまで来ましたw
コンビニで買ったランチのカロリーの最初の記録が
2月13日なので、来週末でちょうど3ヶ月になります。
コンビニダイエットといっても
人によってやり方はいろいろあるようですが
ほとんどの食材にカロリー表示があるので
簡単にカロリー計算できるのが便利なところです。
「ランチを600kcal以内にする」
僕のコンビニダイエットのルールはこれだけで
栄養バランスや食材には制約がありません。
でも
体重を落とすだけでは体脂肪は落ちない
ということに気がついてからは
タンパク質の量があまり少なくならないように
気をつけています。
これまでの記録を平均すると
ランチの摂取カロリーは499kcalでした。
僕の場合はお昼をこれぐらいにすると
1日通して若干のアンダーカロリーになるようです。
「公式記録」で60kg台になると
スタートから3kg減量したことになります。
来週末までに、一回クリアしておきたいところです。
3ヶ月で3kgというのは
目を惹くような数字ではありませんが
無理なく減量するにはいいペースかな
と思っています。
通勤の行き帰りが最大の運動機会になっているので
GW中は消費カロリーが間違いなく減ってしまいます。
しかも食べる量は間違いなく増えます。
この連休中にいかに体重増加を小さく抑えるか
守りの強さ?が試されます。

シボヘールはきょうから2ヶ月目に入りました。
パッケージにはお茶のプレゼントが入っていました。
自然美容健康茶「黒モリモリスリム」プーアル茶風味
お通じがよくなるお茶みたいです。
せっかくのプレゼントなので
このお茶を飲んで、GWを乗り切ろうと思っています。
(〃'∇'〃)
スポンサーリンク
2017年05月03日