ラクトフェリンは乳由来のタンパク質で
「内臓脂肪を減らすのを助け、高めのBMIの改善」
に役立つ機能性関与成分です。

体脂肪や内臓脂肪を減らす効果があるという食品が
僕が知らなかっただけで、実は結構あるんですね。

ラクトフェリンも機能性表示食品として
LIONから発売されています。

LIONといえば歯磨き粉、オーラルケアの会社です。
ちょっと意外な感じもしましたが
研究者が偶然発見した作用だったようです。

先日発売されたカラダカルピスの成分は
◯ 乳酸菌CP1563
でした。


他にも体脂肪の減少に役立つ機能性関与成分として
◯ ガセリ菌SP株
◯ ビフィズス菌BB536
◯ 酢酸
などがあり
それぞれ機能性表示食品として販売されています。

食べて痩せる食品なんてあるわけない
と思っていましたが
誤った先入観でしたねぇ~

運動しないで体脂肪を落としたい僕みたいな人には
ありがたいことです。

「シボヘール」を摂りはじめて1週間になります。
いまのところ、何か違ってきたみたいなことは
ありません。

まぁ、そんなに早く変化があらわれたら
かえって怖いかもしれません。